祝・楽農村事務所
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久々登場のトラベラー西井です。
うちの会社で昨秋から始めた新しい事業は、春と秋に集中しているため、現在休みなく走り回っています。
三重県内あちこち車で走り回っていますが、担当が松阪以北なので、津や四日市辺りに行くことが多いです。
一番のどかだったのは、伊賀市北部(滋賀県境)かな。美杉もね。
伊勢辺りの里山と違うのは、家の造り。
屋根であったり、玄関を入ると裏まで土間が続いていて風が抜けたり。
はたまた、鈴鹿から北はドデカイ工業団地があったりして大型トラックやトレーラーに囲まれたり。
いなべの山麓なんかに行っても、ド田舎なのに急に工業団地があったり。
名張では、のどかだなぁって思ってると、見上げた上に超大規模住宅地あったり。
三重県って様々ですね。
この春は営業にでかけるようになってから24日間が経ちました。
初日に押したトリップは4000kmに。週2~3回ほどの給油。
鈴鹿以北と以南のガソリン価格の違いは3円~5円。
夕方営業から帰り、夜は事務仕事、日が変わるころに風呂入って寝るという日々を過ごしていましたが、今日は夜の事務仕事が少なく、若干リフレッシュしたのでブログを書いてみました。
とめどない内容ですんません・・・
あと1週間はこんな日々が続き、また月末から1ヶ月は忙しくなりそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント